こんにちは!
札幌留学ステーションのGenkiです☆
2019年も4分の1が終了しますね
時の流れる速さに驚いています…
今回は語学学校で勉強できるコースをご紹介します
語学留学生やワーキングホリデー生の中には、
就職活動やキャリアアップのために、
「資格を取りたい!」
なんて方もいるのではないでしょうか
そんな方におすすめするのは、英語教授法コース!
TESOL・TECSOLという英語教授法の資格を取れる語学学校もあります
そもそも英語教授法とは?
→英語を母国語としない学生のための教授法
となります
TESOL・TECSOLの違いは、
TESOL : 英語を母国語としない12歳以上の学生を教えられる英語教授法
TECSOL : 英語を母国語としない4歳〜12歳の学生を教えられる児童英語教授法
教えられる生徒の対象年齢が違うんですね
そんなTESOL・TECSOLは語学学校で学ぶことができます
語学学校では4〜6週間の完結コースとなっています
このコースではそれぞれ生徒の心理やニーズ、英語力を上げるための先生のテクニックなどを学んでいきます
こちらの基本的な内容についてまずは座学にて勉強し、
自分で作った内容でプレゼンテーションや模擬授業などを行います
語学学校によっては午前中にプレゼンテーションをする学校、
TECSOLであれば、小学校や幼稚園で実際にクラスを持って実習されている学校もあります
TESOLコースを受ける生徒からは、
「授業を作るのが大変」という友人も多くいました
ただ語学学校や専門学校でであれば修了証ももらえるため、
帰国後の留学の証としてアピールができます
そんなTESOL・TECSOLを学べる語学学校は…?
International House Sydney
アットホームな環境が魅力的な、シドニーにある語学学校です
TESOL・TECSOLのコースがあるため、
オーストラリアの語学学校にも関わらずオーストラリア人も通うほどの講師レベルの高さが特徴です
NZLC
「南半球で一番いい語学学校」としてアワードを何回も受賞した、
留学生から評価が高い語学学校!
こちらもTECSOL・TESOLコースも受けることができます
Greystone College
こちらはバンクーバー・トロントにある専門学校です
こちらもDiplomaプログラムと呼ばれるコースとして
TESOLを勉強することができます
語学学校での実習などもプログラムとして入っています
キャリアアップや就職活動を考えている方!
今後のための資格勉強などもいかがでしょうか